道真商事株式会社
お問い合わせはこちら

【放デイ】仕分けゲームの日【札幌市北区児童デイサービスこぱん...

【放デイ】仕分けゲームの日【札幌市北区児童デイサービスこぱん...

2025/09/01

【放デイ】仕分けゲームの日【札幌市北区児童デイサービスこぱんはうすさくら札幌太平教室】

こんにちは!こぱんはうすさくら札幌太平教室です。
今日は、当教室で実施しているプログラムを紹介したいと思います。

今日は、「仕分けゲーム」を行いました。
こちらは以前も実施したことがあり、大盛り上がりだったものです。

ルールは簡単。ボールを投げる側(先生)と仕分ける側(子供)に分かれ、仕分ける側は投げられたボールをキャッチし、“赤の箱(目の前)”、“黄色の箱(右手側)“、”青の箱(左手側)”のいずれかに仕分けます。

赤色のボールであれば赤の箱、青は青の箱。
緑色は青と黄色が混ざった色だからどちらの箱でもOK…といった具合です。
ここまでは簡単ですね。

ただ、他色のシールが貼ってあるボールは、シールの色に従います。
赤いボールでも、青のシールが貼ってあれば青の箱に入れなければいけません。

飛んできたボールを捕球する動作。目の運動。
ならび、素早い認知と判断が求められる、意外とハードな総合競技です。
希望者は、上記のルールに追加で、メトロノーム(80bpm)に合わせて動くという縛りも追加して行いました。

今日は時間が少なかったため、1人5球ずつしかプレイできませんでしたが、次回また実施する際にはしっかり時間をとって、点数も集計して遊びたいと思います。

こぱんはうすさくら札幌太平教室では、運動系のみならず、ゲームを通して社会性を学んだり、制作から微細運動を練習したりと、さまざまなプログラムを実施しています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください♪


札幌市北区の放課後等デイサービス 札幌市北区で送迎サービスを実施 札幌市北区で運動能力アップ 札幌市北区で発達障がい児を支援

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。